2011年7月27日 / 最終更新日 : 2011年7月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 静かな世界 観音様 宗教を問わず 観音様とお会いさせていただくことで 心が安らぎ どのような理由で この観音様が存在するようになったのだろ […]
2011年7月26日 / 最終更新日 : 2011年7月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 行方不明の会は幸せ七変化と・・ 先ほど「行方不明から安全に戻れる事を願う会」の会員メールが入った 福島から着の身着のままで避難してきている方がいらっしゃるとのこと このように会員に今 […]
2011年7月26日 / 最終更新日 : 2011年7月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 福島の桃 福島の桃は毎年 美味しく食べさせていただいておりますが 今年は例年にも増して とても甘みが強く美味しく感じました。 甘く美味しくなれ と 精魂 […]
2011年7月25日 / 最終更新日 : 2011年7月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 理解できない内容が未だに次々と 今月21日に撮影した気仙沼の写真を間接的に見せていただいたが、 確かに主要道路は確立されつつあるが、 他は3・11とあまり変わらないように見受けた。 […]
2011年7月25日 / 最終更新日 : 2011年7月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 情報 ・介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度について ・情報公表制度の見直し ○1年に1回の調査の義務付けを廃止し、都道府県が必要があると認められる場合に調査を行えることと […]
2011年7月25日 / 最終更新日 : 2011年7月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ アナログ放送終了と弱者の人々 アナログ放送が終了となったが テレビを見ることができなくなっても 個々の さまざまな理由で電話で確認をすることができない方も存在するように思う。 […]
2011年7月24日 / 最終更新日 : 2011年7月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ デイサービス 演奏会 大事な思いでの詰まったエレクトーンをいただきました。 田崎スタッフがエレクトーンを、 ご利用者 Sさんが ハーモニカー演奏しました。 ♪ すぐ横には ついつい […]
2011年7月23日 / 最終更新日 : 2011年7月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 留萌で認知症サポータを育成する為の講師となる「キャラバンメイト 」の養成研修があります。 キャラバンメイト養成研修(留萌会場)の受講者を募集します。 認知症を正しく理解して地域で実践することが出来る住民(認知症サポーター)を育成するための研修会(認知症サポーター養成講座)の講師となる、「キャラバ […]
2011年7月23日 / 最終更新日 : 2011年7月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 集中する時間は年齢を問わず 北見にはすごい女性がいます。 大学の教授を退官し、 自ら定年の祝いに工業大学の大学院へ入り 只今、毎日午前様で研究三昧の日々を続けております。 […]
2011年7月23日 / 最終更新日 : 2011年7月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ まだまだ・・ひよこ 今日の早朝のテレビから 囲碁棋士であった藤沢秀行氏の 強烈な努力 と書がテレビ画面に映し出されていた 最後の力を振り絞ったとは思えないほ […]