2012年4月4日 / 最終更新日 : 2012年4月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 拍手を送るテレビ観戦 北島康介さんの前に進む姿から 多くの学びを感じさせられる。 自分に叱咤激励し 前に、前にと、 ぐいぐいと 人生に向かう姿は 自分への挑戦であり 水泳のテレビ観戦からでも人に影響を与えるのだと、 つい力が入 […]
2012年4月4日 / 最終更新日 : 2012年4月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 人間力 難しい場面での対応は ・相手の話をよく聞かせていただいているのだという体を相手に向け、 話す前には心の中で数を数え冷静に自分を整え、 ・目線をあわせ ・ことばはゆっくり ・相手とのプライバシー距離を […]
2012年4月3日 / 最終更新日 : 2012年4月3日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 発信 旅行中のスタッフも朝一番の飛行機で 無事に現地へ到着と連絡が入り 一安心である。 管理者が留守の現場では 他のスタッフが いつもと違う凛々しい顔で 報告内容の言葉のアクセントまで 一味違うように感じる。 […]
2012年4月3日 / 最終更新日 : 2012年4月3日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 気づきからの支援 98歳、右麻痺の利用者様、 いつもは「こんなの塗らないよ」と 塗り絵提供しても興味のないご様子だったのですが、 本日は朝より表情明るく発語も多い為、 試しにと目の前に色鉛筆と桜の塗り絵を置くと、 自然と色鉛筆を手 […]
2012年4月3日 / 最終更新日 : 2012年4月3日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 有意義な人生には、目標設定を遊びにも取り入れよう。 目標設定は 業務ばかりではなく 遊びの場面においても同様と考える。 ご利用者の思考を駆使する計画を支援するように ときには自分の一人旅であったり 両親や家族らとも、 同じように 友人であったり […]
2012年4月2日 / 最終更新日 : 2012年4月2日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 宝の時期を逃さない 豊かな時期ほど素になり 感情的知能指数を高め 自分を甘やかせず、 粘り強く前に進む目標が ある程度、 目標に達したときこそ、 モニタリングを厳しく行い 身についた余分なものを拭い去ると キラ […]
2012年4月2日 / 最終更新日 : 2012年4月2日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 連携からの入浴成功 入浴が難しいご利用者さんのカンファレンスを行い 先輩の協力で気持ちを盛り上げていくと、 「今日は入ってゆっくりするかな!」と言って下さり、 浴槽内では「気持ち良い〜毎日入りたいね!」と言って下さいました。 午 […]
2012年4月1日 / 最終更新日 : 2012年4月1日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ デイサービスⅢ号館 2周年祝い御膳 本日はデイサービス3号館2周年を迎えることができました。 お祝いの食事に皆さんとても喜んでいただき 「たべれないわー」と言いながらも 全量、召し上がることができました。 今月からの通所の内容も更に充実を含め 人生の一日に […]
2012年4月1日 / 最終更新日 : 2012年4月1日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 土曜日の一日 目の前の仕事 目の前の遊び 目の前のボランティア どれも楽しく笑顔で迎えると 心も笑顔になり 笑顔は次々と広がっていく 楽しく過ごす一日は 仕事も 遊びも ボランティアも 「もう、こんな […]