2012年5月31日 / 最終更新日 : 2012年5月31日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 植物担当課長? 土には優しさと夢がいっぱいつまっているようです。 高齢者110番の運営委員のSさんは、 ボランティアで時々来ていたデイサービスが気に入り、 介護保険の申請からの解答を待ちわびていまし […]
2012年5月31日 / 最終更新日 : 2012年5月31日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 遺志を受け継ぐこと 昨日は思いがけない人の訃報の知らせをいただいた。 ある法人のトップであり、 組織や 何よりも、ご家族の気持ちを察すると余りあるものがあるが、 まだ若いKさんであり 「どの様な場面でも落ち着きを忘れ […]
2012年5月30日 / 最終更新日 : 2012年5月30日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 仙台 懐かしい認知症研究研修仙台センターに入ると、 指導者研修に来させていただいた当事の思い出が蘇り、 食堂の窓から映る景色や食堂の器からも、 瞬間で当事に戻ることができ、 16期の学級委員長のキャサリ […]
2012年5月29日 / 最終更新日 : 2012年5月29日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ しばざくら しばざくら 少し肌寒い日でしたが、遠くまで見渡せる景色を眺め、 「あーすばらしい」「やー」と声に出し感激しておりました。 五号館 樋口
2012年5月28日 / 最終更新日 : 2012年5月28日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 湧別町研修会の ご案内 認知症の人と共に暮らすまちづくり研修会 *日時:平成24年7月1日(土) 13:00〜16:00 *場所:湧別町文化センターさざ波 *住所:湧別町栄町219−1 *主催:北海道認知症の人を支え […]
2012年5月28日 / 最終更新日 : 2012年5月28日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 現場発信 貼り絵 「ひまわり 」 二人で会話しながら始まった卵の殻を使った貼り絵であるが、 二人の会話から隣の方が興味を示し、 体を起こして『何しているの』との言葉に デイで出合った仲間が姉妹のように「一緒にやりましょう」と誘 […]
2012年5月27日 / 最終更新日 : 2012年5月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 運動会見学後のミニ運動会 午前中、市内の小学校の運動会を車中より見学。 小さな子供の力走に『頑張っているなー」と励みをいただき、 午後よりミニ運動会です。 運動会の曲に合わせ皆様の表情も活き活きとして 「パン食い競争」で […]
2012年5月27日 / 最終更新日 : 2012年5月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 無欲 忙しかった日々に一つの区切りが付き、 また新しい世界が始まる。 人生の一日は、 繰り返しの一日であるが 後から 喜び となるような一日だったと思う日は 計算することなく 天から与えれた一日を「これ […]
2012年5月26日 / 最終更新日 : 2012年5月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 保護 オホーツク介護福祉士会研修会終了後、 前傾に加速し歩いていますが止まることができず、 道路に面した山壁に両手を押し付け ようやく止まることができた80代と思われる高齢者を発見しました。 […]
2012年5月26日 / 最終更新日 : 2012年5月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 運動会へ行きました。 本日は、小学校の運動会の為、 気分転換もかねて外出支援を実施してきました。 雨天で少し肌寒い感じはしましたが、 厚着をしての外出となりまし た。 利用者様の希望と体調を確認後、 2番地の方が外出することができ […]