2021年2月4日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 今を生きること 姿、形は変わらなくても 心のチャンネルを切り替えるだけで それまでの鬱々とした感情は、 雲間から光が射しこんだときのように 心は清々しく生き生きと輝いてきます。 ◆ (インゲン・牛蒡・人参の肉巻きフライ) * (脳活性” […]
2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月3日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 節分と新しい年に届いた詩集より ◆ 各事業所は、感染防止対策から豆はまかずに ことばだけ 『福はー家!』と! 日本ならではの風習であり、 新しい年の幕開けと 季節からも 風邪が流行るころの戒めとも考えられます。 ・ ・ すべてが集えない今、 心を添えた […]
2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月2日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 縫物から作品つくりへと 出来上がりを想像し 針を動かします。 ◇ ・ ◇ ・ ◇ ・ ◆ 出来上がりを想像するのも楽しいですが、 ご自分が手掛けた物が展示されるとなると 急に針を動かす手も力が入ります。 目標を持つことは 人を能動的に自ら動かし […]
2021年2月1日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 考え方は、ご利用者の参加からの意欲(ICF) 事業所全体から 体温、血圧 脈拍、酸素濃度、 水分摂取量、心配な方の食事摂取量が毎日届きます。 ・ ・ 食事量の少ない方には、 バイタル測定からの既往歴・現病を把握し、 食べて良い物、 食べたい物、 嗜好品調査からコンビ […]
2021年1月31日 / 最終更新日 : 2021年1月31日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 皆様、お元気にお過ごしです。 考える・・考える! ♥ ・ ・ (お風呂の後は脳活性) ・ (足に下がった血液もゆっくりテンポで 戻します) ・ (上記Ⅲ号館) ◇◇◇ ・ 97歳、朝はゆっくり遅めの食事で お部屋で、機能訓練を受け ウトウトと・・ 認 […]
2021年1月30日 / 最終更新日 : 2021年1月30日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ こどもの夢は宝 こども新聞 こども向けの新聞には、夢があり 希望がある。 宇宙飛行士になりたいこと、 視覚障害の人を助けたいこと、 ・ ・ 紹介されてる本も ウイルスとたたかいながら、 家族と仲良くすること、 運動をすること 毎日をきち […]
2021年1月29日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ ことばを聞かせていただくと、その瞬間の心の動きが映像となって伝わってくる 。 ・・「美味しかったよ〜」とM様・T様 ・「一生懸命作ってくれて、味噌汁はお代わりしたいくらいだったよ」とⅠ様。 (シンフォニー管理者) * * ・入浴時「気持ちいいね」と表情良くお言葉を頂けました。とても嬉しく思いまし […]
2021年1月28日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 命一途に生きるための詩集より 鳥は飛ばねばならぬ ・ 鳥は飛ばねばならぬ 人は生きねばならぬ 怒涛の海を 飛び行く鳥のように 混沌の世を生きねばならぬ 鳥は本能的に 暗黒を突破すれば 光明の島に着くことを知っている ・ そのように人も 一寸先は闇では […]
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 感染防止対策マニュアル やっと、事業所における感染防止対策改訂版を盛り込んだ 感染防止対策マニュアルが出来上がった。 何度も、何度も重要な部分は繰り返し出てくるが、 作成するときが学ぶチャンスであり、 嫌でも頭に刷り込まれてくる。 ● デイサー […]
2021年1月26日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 賑やかだった温根湯温泉当時の回想へと 昼食の 『豚肉ミルフィーユカツ丼は、とても美味しかったです』と、 皆さん、ご利用者の声です。 デイサービス オンネナイ原野(留辺蘂)には、 30分ほど行くと温根湯温泉があります。 ◆ (認知症と診断されたときがスタートで […]