2014年2月19日 / 最終更新日 : 2014年2月19日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ クッイ・クッイと踏みしめる雪と回想 ◇ ♪ 眠気が覚めた後は、 銀白の大地にまなざしが釘付けとなり 北国ならではの雪とのふれあいです。 ・・ 懐かしい 小学校のグランドを髣髴させる 真っ白な大地は、 踏みしめる足音も軽やかに 大事にしていた杖もいつしか不用 […]
2014年2月18日 / 最終更新日 : 2014年2月18日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 社会という大学 ☆ 人にも動物にも必ず死があることは、誰もが知っているが、 だが、親しい人の死から改めて「死」があったことを悟らされ もう一度「生きる事・死ぬこと」と覚悟させられる場面がくる。 ☆ ☆ しかし、真逆の視点から見ると、 こ […]
2014年2月17日 / 最終更新日 : 2014年2月17日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 人との交流は学びの場 各、町へ行かせていただきますが、 そこには、必ず学ぶべきものがあり、 新たな考えを生み出すきっかけとなる事が多くあります。 昨日は、 息子さん等の家業を助けようと、 家事に勤しみ今もなお元気に働かれている90を過ぎた方の […]
2014年2月16日 / 最終更新日 : 2014年2月16日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 弱者が求める地域つくり ・ 地域の人々との交流から市内の多くの情報を把握する事が出来る。 ・ ・ 高齢者が多くなっている現実は誰もが感じてはいるが、 回覧板の一つからも大きな負担を強いられている人々がいることを知る人はそうはいない。 ☆ ☆ 子 […]
2014年2月15日 / 最終更新日 : 2014年2月15日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 喪失感を満たす満足感 ☆ (GH運営推進会議ご利用者の声を反映) こんな時期ですのでプロの腕をお借りしました。 生寿司のリクエストから提供 ・ ☆ ・ 13日の昼食のメインは、すき焼き風煮です。 ボリュウムをもたせ、彩も工夫しました。 ショー […]
2014年2月14日 / 最終更新日 : 2014年2月14日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 訓子府町、民生委員児童委員研修会のご案内 ◇日時 平成26年2月19日(水)午後1時30分から ◇場所 訓子府町総合福祉センター多目的室 ◇講演内容 ・民生委員児童委員が日常生活の中で求められる認知症についての相談について。 ・認知症高齢者とのかかわりについて。 […]
2014年2月14日 / 最終更新日 : 2014年2月14日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 2月勉強会(・虐待・不適切ケア・介護困難事例解決ロールプレイ) ◇ 各、事業所間の話し合い ◇ エーデルワイスの今後の方向性について共有 ◇ Sリーダーより地域交流のご案内 ◇ K看護リーダーより感染防止について 防止策の聞き取りと再度の指導強化 ◇ 満足いく料理の支援について 食材 […]
2014年2月13日 / 最終更新日 : 2014年2月13日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 地域交流研修、修了賞状をお渡しさせていただきます。 2月23日(日)の地域交流研修受講後は、 事前の受付と終了後の確認後「医学的認知症の理解」受講終了賞状をお渡しさせていただく予定となっております。 ◇ 身近に認知症を理解し、 地域の集まりの場や、 町内会の掃除などで認知 […]
2014年2月12日 / 最終更新日 : 2014年2月12日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 風邪予防 本日は祝日御膳を用意させて頂きました。 メニューの「手作りチキンナゲット」は風邪予防の為、 ニンニクを効かせた料理となっています。 ニンニクの風味で利用者様の食欲もよく 皆様に完食して頂く事が出来ました。 また、おやつは […]
2014年2月11日 / 最終更新日 : 2014年2月11日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 撃沈から訪問の続き。 ケアの根底は、 パーソンセンタードケア ☆ ・くつろぎ ・自分らしさ ☆ 愛 ☆ ・結びつき ・共にあること ・たずさわること ☆ ☆・・♪・・愛・・♪・・☆ 訪問2回目も順調に運び、 前日の笑顔の感情が残っていたようで […]