コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

認知症を患うご本人とご家族をスタッフ一同親身になってご支援させて頂きます

有限会社 エーデルワイス

お気軽にお問い合わせください0157-69-0032受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

  • トップページ
  • ブログ
    • シンフォニー
    • グループホーム
    • Ⅲ号館
    • 華蓮
    • 住宅型有料老人ホーム
  • 住宅型老人ホーム
    • 住宅型有料老人ホーム
    • サービス付き高齢者向け住宅
  • グループホーム
  • デイサービス
    • デイサービスエーデルワイスⅢ号館
    • デイサービスセンター華蓮(かれん)
  • 訪問介護
サービス付き高齢者向け住宅エーデルワイスシンフォニー 入居申し込み随時受付中です詳しくはこちらから

施設長ブログ

  1. HOME
  2. 施設長ブログ
2014年2月27日 / 最終更新日 : 2014年2月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

いつでも今が人生の適齢期

先日の「いつでも今が人生の適齢期」という言葉が耳に残ると、 手にする本にも不思議と次のような言葉が目に留まる。 ・ 誕生した時点で死があり、 生まれる事がなければ死ぬことは無く、 生きる事のみ真実であり、 また現実であり […]

2014年2月26日 / 最終更新日 : 2014年2月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

楽しさと集中

(色彩・集中・模倣) ◇ ・ (回想・期待・達成) ◇ ・ (好む役割・達成・満足) ◇ ・ 関係者が一昔前のスロットを持参していただけました。 懐かしいと早速手にする人や 昔は、お金をたくさん持って出かけていたと、 元 […]

2014年2月25日 / 最終更新日 : 2014年2月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

平成25年度、認知症高齢者支援ボランティアスタッフ養成講座のご案 内

・ 当日は、認知症サポーター養成を兼ねています。 ・ ・ 【目的】 近年、北見市においても、地域福祉を支えるボランティアの派遣要請が年々増え、 昨年度は約5,000件にも達しました。 その中で、様々な地域からの要望や関係 […]

2014年2月25日 / 最終更新日 : 2014年2月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

小海教授からの学び

◇ (会場いっぱいの参加者でした) 人には、 認知能という力があり、 それは、 視ること 聴くこと 触ること 嗅ぐこと 味わうことであり、 五感を駆使する事は、脳を働かせることであるようです。 (北見信金北光支店の皆さん […]

2014年2月24日 / 最終更新日 : 2014年2月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

学習効果?かな

・ ◇ ◇ ・ S様にも、お電話をしてからのお迎えを継続しています。 本日もいつものように、電話 をしました。 「はい、○○です。迎えにきてくれるの」と 受話器の向こうから、元気な声が聞こえました。 「何で行くの・行かな […]

2014年2月23日 / 最終更新日 : 2014年2月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

腰痛予防にも四股体操はスタッフも全員で

腰痛予防 ご利用者もスタッフも四股体操です。 バランスを保つためには、足の裏をしっかり大地に広げ踏ん張る力も働きます。 なるべく素足が一番足裏からの刺激が入ります。 ・ ☆ ☆ ・ 「こうやるのか」と男性ご利用者です。 […]

2014年2月22日 / 最終更新日 : 2014年2月22日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

自分等が奏でる新たな時代へのいざない

・ 明日の地域交流に向け、 セリフの一言に大きな笑いが交差し また、 誰もが「何だか懐かしい」と 体の奥から沸々と 日本古来の人々の交流する嬉しい感覚が湧き上がり ・ 子供の頃の 一堂に会する町内会のちょうちんつくりのよ […]

2014年2月21日 / 最終更新日 : 2014年2月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

訓子府町民生委員さん、認知症の勉強に取り組む。

◇ 先日は、訓子府町において 民生委員児童委員さん等による認知症研修会がありました。 ☆ 自ら 「認知症を知って訪問時に役に立ちたい」と申し出がありました。 訪問時には相談を受ける場面もあるということです。 現場に即した […]

2014年2月21日 / 最終更新日 : 2014年2月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

貼り絵

☆☆☆ ・ 折り紙を切る人 箱に入れる人 貼ることに集中する人 老いてから知り合った友人には言葉はいりません。 出来た作品は、みんなの力の結集です。

2014年2月20日 / 最終更新日 : 2014年2月20日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

支援からの喜びは心の貯金へと

~縁のあった人へ支援させていただく喜び~ 朝食・昼食・延長からの夕食支援の成果が・・・ 独りで暮らしているY様です。 通所当時は歩行もかなり不安定で 栄養状態も良くなく、 通所にも拒否が強かったのですが 週三回の通所と夕 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 368
  • ページ 369
  • ページ 370
  • …
  • ページ 676
  • »

エーデルワイスブログ

  • 2025年5月6日華蓮美幌町へ行こう!🚗³₃
  • 2025年5月5日シンフォニーこどもの日🎏
  • 2025年4月29日Ⅲ号館バイキング😋
  • 2025年4月21日華蓮イースターエッグ🥚
  • 2025年4月19日Ⅲ号館おにぎりバイキング🍙
  • 2025年4月13日シンフォニー駄菓子屋さん😀
  • 2025年4月8日シンフォニーラーメン🍜
  • 2025年4月8日華蓮お買い物🛍
  • 2025年3月31日華蓮曜日対抗リレー🧦
  • 2025年3月21日Ⅲ号館春分の日

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

関連リンク

  • 有限会社 絆
  • 地域食堂 きたほっと
  • パンフレット
  • 料金表
  • 各施設重要事項説明書
  • トップページ
  • ブログ
  • 住宅型老人ホーム
  • グループホーム
  • デイサービス
  • 訪問介護
  • プライバシーポリシー

Copyright © 有限会社 エーデルワイス All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ブログ
    • シンフォニー
    • グループホーム
    • Ⅲ号館
    • 華蓮
    • 住宅型有料老人ホーム
  • 住宅型老人ホーム
    • 住宅型有料老人ホーム
    • サービス付き高齢者向け住宅
  • グループホーム
  • デイサービス
    • デイサービスエーデルワイスⅢ号館
    • デイサービスセンター華蓮(かれん)
  • 訪問介護
PAGE TOP