2010年11月27日 / 最終更新日 : 2010年11月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ ニーチエの言葉から新しい介護への学びへと 入居当時はせめて水だけでも・・と、本能によびかけた利用者さん、 在宅生活を本人、家族共々瀕死の状態で続けていた利用者さん、 認知症の進行と共に様々な環境が入り交じり、 […]
2010年11月26日 / 最終更新日 : 2010年11月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 自分の立っている足下に多くの気づきが 研修、修了後の受講生からのことば、 一言の言葉から新たなやる気が湧いてきます。 このように感じた心をスタッフにも届けることが大事なのですね。 この […]
2010年11月26日 / 最終更新日 : 2010年11月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ ケアプラン有料化保留 厚生労働省社会保障審議会は25日、 2012年度の介護保険改正に向けた意見書をまとめた。 ケアプランの負担で利用者が新たな負担となり、 今までのサービスが難しくなる恐れがありケアプラン有料化保留と修正した。 […]
2010年11月26日 / 最終更新日 : 2010年11月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 吉田松陰 平日に視るに非ず 士の気節(きせつ)あるは、これを平日に視るに非(あら)ず。 必ずや変に臨(のぞ)みて撓(たま)わず、死を守りて懾(おそ)れず、 乃(すなわ)ち其(そ)の気節を見 […]
2010年11月25日 / 最終更新日 : 2010年11月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 研修打ち合わせ 明日は一日、札幌でセンター方式の研修があります。 今日は夕方、研修委員長と打ち合わせを行いました。 レベルアップ研修ですが、参加者は最期の […]
2010年11月25日 / 最終更新日 : 2010年11月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 「行方不明から安全に戻れる会」2回目の会議があります。 「行方不明から安全に戻れる会」 2回目の会議が11月30日(火)14時 エーデルワイス デイサービス3号館で行われます。 SOSネットワークだけではない、 住民の家族の延長と […]
2010年11月25日 / 最終更新日 : 2010年11月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 認知症の進行を抑制するための戦い (3号館手作りケーキ) 今、S子さんは緊急内科の入院後のダメージから、精神面の低下が進んでおります。 今まで支援してきた内容をホーム全体から見直しをかけています。 今までの支援内容の見直しをかけなけ […]
2010年11月24日 / 最終更新日 : 2010年11月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 楽しい時間 楽しい時間 心の奥底からの笑いは、 永い旅路の人生の”もやもや”を消してしまいます。
2010年11月24日 / 最終更新日 : 2010年11月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 今日という日 寒くなる前に 雪が降る前に 今日という日を大事に、 まだまだ、力不足であっても・・ 後悔することのない巡り会いを大切にする為に、 […]
2010年11月24日 / 最終更新日 : 2010年11月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 縁をだいじに 出会いを大切に、 少しでも喜んでいただきたいというスタッフの姿は美しい。 一生懸命考え、 一生懸命尽くすことから、 高齢になり、 やっと勇気を出し一歩踏み出した […]