2012年7月8日 / 最終更新日 : 2012年7月8日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 女人開眼抄 「女人開眼抄」というすごい本を手にすることができた。 女性としての生き方のバイブルとなる本である。 今まで地球上には何百億という人間が存在したが、 誰一人として同じ […]
2012年7月7日 / 最終更新日 : 2012年7月7日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ それぞれの七夕 朝の会で、皆様と七夕の話で盛り上がり 「昔は子供達が浴衣を着てロウソクを持ってでかけてたね!」や 「お菓子いっぱい貰ってきてたよ!」と話をして楽しまれておりました。 「ローソク出せ出 […]
2012年7月7日 / 最終更新日 : 2012年7月7日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 七夕焼肉 本日は北見デイと合同で七夕祭り焼き肉大会を実施いたしました。 普段と違う環境と外での食事に利用者様の表情もイキイキとしていました。 Iさんは、ちょうど奥さんも面会に来られ、 少しの間でしたが2人で焼き肉を […]
2012年7月7日 / 最終更新日 : 2012年7月7日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 特養の前進 昨日はナーシングホームを見学させていただいたが、 オープンしたばかりの斬新な施設見学後のせいか、 「開業から随分と月日が経っているんです」という施設は、 適度に使いこんでいる施設の環境の居心地がとても良く […]
2012年7月7日 / 最終更新日 : 2012年7月7日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 2. 森を見れば木が見えず、 木を見れば森が見えないように 山を登る者は山が見えなくなる。 介護もその人の混乱(トラブル)のみに焦点をあて 手当てをしようと思っても、 その人が見えず、その人は体全身で拒 […]
2012年7月6日 / 最終更新日 : 2012年7月6日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ オホーツクサイクリング 「山を入るものは山を見ず」という言葉がありますが、 日々の業務の中だけでは、 本当の大事なものが見えなくなっているなーと感じることがあります。 非日常的世界である、オホ […]
2012年7月6日 / 最終更新日 : 2012年7月6日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 短冊への願いは、家族の健康も 本日は七夕に向けて短冊にお願いことを書きました。 利用者様のほとんどが家族の健康や自身の健康を 祈る願いが多かったです。 「やっぱり皆が健康でいるのがいいね」とお話しされながら 短冊を作成されていまし […]
2012年7月6日 / 最終更新日 : 2012年7月6日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 非常時の備品の確認 朝のお迎えの時にMさんが「じーちゃん行ってきます。」とおっしゃり、 旦那さんもMさんのハッキリとされた言葉にとても喜ばれておりました。 ご家族様の喜ばれている姿に私も心温まり、 今後も継続していけ […]