2016年9月24日 / 最終更新日 : 2016年9月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 開いた心・閉じた心 * 機能訓練を主としているデイサービスでは、 定期的に体力測定を行っています。 ・ 通所開始時から比較の時期の方です。 握力も、片足立ちもアップされ、 お伝えすると 開口一番、 『孫のところへいけるな』と!。 ・ 機能訓 […]
2016年9月23日 / 最終更新日 : 2016年9月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 福祉は仕事に誇りを持ちプライドがもてる大事な仕事です。 * 秋です。 味覚の秋です。 それぞれの管理者が腕を見せる季節であります。 * * 冬の厳しい季節を知る人たちだからこそ 9月の一日をいかに 有意義に 過ごしていただくかを真剣に考え、 * 体調を崩された方も 体操では、 […]
2016年9月22日 / 最終更新日 : 2016年9月22日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 声を聴く事、心の声は? * 心の声を聴いていますか。 心の声はどのように聴けばよいと考えますか? ・ 心の声を聴くには、 その人の個人史を知り、 次に 聴かせていただく介護者の心構え、 つまり、 心の働きがなければ どのように側で発していても聴 […]
2016年9月21日 / 最終更新日 : 2016年9月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 個人を知り、初めて支援ができますね。 ☆ うどんつくり 水加減や、 ねり加減、 うどんの厚さを考えながら包丁をトントントンと 手際よく動かしていかれます。 ・ ・ 個人史に基づき、 家にあるもの 慣れた道具のご用意で ・ ・ 能動的に体が動き出します。 無理 […]
2016年9月20日 / 最終更新日 : 2016年9月20日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 忙しくも楽しく嬉しい日 ◆ シンフォニーと グループホームの2箇所を中心に 近くの事業所の方々が集まり 祝いの餅つきを行いました。 * (餅つき頑張るぞーエイエイオー!!) 写真OKをいただきました。 ◆ ◆ * ◆ シンフォニーでは、 […]
2016年9月19日 / 最終更新日 : 2016年9月19日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 想いの日 ★ 本日は、お彼岸入りと敬老の日ですね。 ご縁があり 各、事業所へ来ていただいた人、 住まいを皆さんと一緒にし、 一日、一日を共に紡ぎ 看取りまでさせていただいた人、 ・ 急な変化から念願叶わず病院でお亡くなりになった人 […]
2016年9月18日 / 最終更新日 : 2016年9月18日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 驚きに眼が覚める 早いもので、 お盆が終わり、 台風騒動が終わらぬうちに、 もう、秋の彼岸入り(19日)が近づいてきています。 ・ ・ 早朝の寝ながら見る読書は、 どうも遠近感覚が合わず、 布団が名残惜しくも いつもの定位置に座り 出勤前 […]
2016年9月17日 / 最終更新日 : 2016年9月17日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 激甚災害の指定と超高齢社会を支えあう グループホームの一日 本日の昼食は ○○さんが栗大好きとおっしゃっており ○○さんも『おいしかっったー』と言っておりました。 4月新卒入社スタッフ 高橋(亜) * * 朝の会 内容~ラジオ体操・笑いの体操 音読・歌~「 […]
2016年9月16日 / 最終更新日 : 2016年9月16日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ お月見の夜 (自主参加勉強会) * お月様は雲の陰となりましたが、 お月見団子と、すすきで、 どこの事業所も 日本古来の風習を堪能させていただきました。 ・ ◆ 高齢者住宅の皆様も『今日は何かあるよね』と 事前の予想をされていた方も […]
2016年9月15日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 秋の一夜を楽しもう! 留辺蘂デイサービスでは、 朝の送迎時より、 庭先の草・花を見入って 「花も木も草も朝は寒いけど元気だよね」との声を聞き、 以前から予定していた遠軽まで行きコスモスを 見てきました。 * ・ * 「秋はなんとなく寂しい気分 […]