2013年10月26日 / 最終更新日 : 2013年10月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 現場報告:カラオケ喫茶と家族様との連携 (カラオケ喫茶) 個人史から導き自ら「行きたい」と希望された方々が出かけました。 場所がいつもと違う雰囲気もあり、表情が輝いています。 それぞれ「私はリンゴジュースかな」とメニューをみておっしゃる。 […]
2013年10月25日 / 最終更新日 : 2013年10月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 31日、福祉の広場会議 できました・・ようやくたった今、できました。 福祉の広場会議の資料がようやくできました。 「認知症の理解」を伝える内容も変化しながら、地域性も入れながら、 力もありませんが何度も […]
2013年10月24日 / 最終更新日 : 2013年10月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 菊祭りツアー続行中 現場は順調に菊祭り見学ツアーが続いております。 天候と気温と、その日の体調と検討しながらの毎日です。 車に乗る前には 「楽しみ・・楽しみ」と、いそいそと嬉しそうに出かけ […]
2013年10月24日 / 最終更新日 : 2013年10月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 主任ケアマネの集い2回目 昨日は、主に北見市内に在住する主任ケアマネ2回目の集いが行われた。 第一回目の集いには多くの心中における課題が表出されたが、 昨日の会議では、課題の表出から優先順位をつけ互いが話し合う時間となった。 […]
2013年10月23日 / 最終更新日 : 2013年10月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 大事なポイントでした。 ある本を読んでいると、大事なポイントにたどり着きました。 病気になると軽度から重度まで様々ですが、 専門的な協力をいただき根治にむけた取り組みができます。 しかしながら、人生におい […]
2013年10月22日 / 最終更新日 : 2013年10月22日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ むかし話と日本の伝説 朗読 日本の昔話は筋がしっかりしている為、 大人が聞いてもこころがほんわりと豊かになり満足感が高まりますが、 ご利用者の人々は、 日本の伝説にも集中し興味をもたれます。 語り […]
2013年10月21日 / 最終更新日 : 2013年10月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 共に生きる人生 (認知症対応型デイサービスⅢ号館 ) 認知症対応型デイサービス・グループホーム スタッフは、 力を引き出す支援を、 その人から導き、 導かれた記憶から、過去の光輝いていた人生を思い出す。 […]
2013年10月20日 / 最終更新日 : 2013年10月20日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 北見菊まつりへ行きました。 今年も菊祭りが始まりました。 台風が来ないうちに、 お日様が顔を出しているうちに、 ご利用者が健康なうちに、 「いまだ!」というこの限られた選択からの支援が 記憶は忘れても残された […]
2013年10月19日 / 最終更新日 : 2013年10月19日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 秋の金毘羅さんへの紅葉狩り 美しい桜を咲かせ 名わき役で桜の花を際立てていた緑の葉も 葉はいつしかすりきれ、 最後までしっかりと生きぬいた一枚の木の葉には、 老いた身の人生が重なるように 大事に優しく1枚1枚を拾い集める […]
2013年10月18日 / 最終更新日 : 2013年10月18日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 勉強会 昨日は、講義終了後のかけつけ勉強会です。 すでに、グループホーム管理者Kが、 ・看取りについて ・感染について、勉強会を推し進めていました。 ★ 更にはヒヤリハット。虐待につい […]