2012年11月4日 / 最終更新日 : 2012年11月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 役割支援からの表情把握を忘れない 自宅では野菜つくりが一番のMさんでした。 認知症の進行と共に在宅生活が困難となりホーム入居となりました。 健康を害しておりましたが、体調が戻りつつあります。 一日に意欲のリズムがつくように、表情を確認しながら支援でありま […]
2012年11月4日 / 最終更新日 : 2012年11月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 明治節って言う日だよ (オンネナイ原野デイケーキ) 認知症と診断され、 最後は何も理解できなくなると言われても、 目の前の、 その人の言葉にならない話にも耳を傾け体全身で受け止めようとする働きは、 人として誰もが心地良く それ […]
2012年11月3日 / 最終更新日 : 2012年11月3日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 虐げられた過去からの安住の地と現在の虐げれている人々への目線への大事 さを知る 昨日は、クリスティーン・ブライデンさんの沖縄愛楽園記念講演に同行させていただきました。 一言で認知症高齢者と言っても、 随分と様々な人々が存在することを改めて感じさせていただき、 国内にもハン […]
2012年11月3日 / 最終更新日 : 2012年11月3日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 雨の日は、楽しく心が晴れ晴れする支援を提供します。 本日は終日、雨模様の天気でした。 カラオケ好きな方が多い日で、午後からカラオケ大会を行いました。 最初数人から始まったカラオケでしたが、観ている方が楽しそうな 雰囲気に「私も […]
2012年11月2日 / 最終更新日 : 2012年11月2日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 南の島 ただ今、朝の6時30分を過ぎましたがまだ暗いです。 縁がありまして、 南の方まで来させていただいております。 今日は、国立療養所沖縄愛楽園に同行させていただける場面を頂戴しました。 […]
2012年11月1日 / 最終更新日 : 2012年11月1日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 秋を感じ秋を芸術へ 落ち葉から秋を感じます。 「もうこんなに色づいているんだね」 「葉っぱの良さがでてるよね」 「良く見ると大きさってこんなに違うんだね」 「いいね」 落ち葉を拾い 落ち葉の置き場所を考えなが […]
2012年11月1日 / 最終更新日 : 2012年11月1日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 朝日 朝の太陽は、 「良いお天気ですね」と気持ちよく挨拶を交わす言葉となり、 一日のエネルギーが人々へほとばしるように降り注がれる。 人々に希望をもたらす太陽は インカ帝国の人々が祈りを捧げたように 太陽と […]
2012年11月1日 / 最終更新日 : 2012年11月1日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 学びは現場のご利用者を知ろうとする働きから 野球観戦が、刺激を与えています。 在宅では「昨日は遅くまで見すぎてしまった」と、 好きなことに集中し、 記憶が残り翌日には皆さんと話すことができる。 健康な […]