2015年8月26日 / 最終更新日 : 2015年8月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ お釈迦様の花 蓮の花 蓮は泥沼の中で育ち きれいな水の中では育ちきれずに小さくなるという。 ・ まるで 喧騒の世で 与えられた試練の中においても 笑顔で暮し 人に嫌なことはせず もくもくと生き続けることで 自分と言う花を咲かすのだぞと […]
2015年8月25日 / 最終更新日 : 2015年8月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 事例検討会と10年後の介護現場 気づきの困難事例検討会 * 講師側の失敗事例をたたき台に 参加した人々と より良い介護をめざし グループ内の 円滑な会話の発展まで弾んでいただくことができた。 ・ ・ ・ どこでもある介護場面を想定し 誰が書いたのか不明 […]
2015年8月24日 / 最終更新日 : 2015年8月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ お二人の誕生祝 ・ 誕生日、 心を込めた料理とケーキでおもてなし。 * ・ 『誕生日おめでとうございます』の言葉に驚きが! * * * あらーおなじだったのですか! と握手を! ☆ 老いてからの誕生祝は、まるで戦友の帰還祝いのようです。 […]
2015年8月23日 / 最終更新日 : 2015年8月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 『狸がぽんぽこ・ぽんぽこ踊っている』 受診対応の帰りに『紅茶でも飲みましょうか」・・と 健康であることの嬉しさも込め、 ご利用者様とアート作品のある喫茶店に立ち寄りました。 * * 室内には懐かしい古物が所狭しと飾られ 「すてきなところねー!」と辺りを見回す […]
2015年8月22日 / 最終更新日 : 2015年8月22日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 本日の 市民フォーラムのご案内 【開催趣旨】 テーマ:ご家族の「もしもの時」を考える -人生の最終段階における治療の選択- 「病気で倒れてしまったとき、助かる見込みがなければ積極的な延命治療はしないでほしい」、「自分 の代わりに治療について決めて欲しい […]
2015年8月21日 / 最終更新日 : 2015年8月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 8月勉強会と看取りを終わらせていただいた一日から・・ エーデルワイス自主参加 勉強会 昨夜は、約30名のスタッフが出席していただきました。 今月は、グループホームの看取り、 昨日のシンフォニー高齢者住宅での看取りと続きました。 ・ ・ ・ ・ ☆ 体調低下から大型病院検査 […]
2015年8月20日 / 最終更新日 : 2015年8月20日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 研修のご案内(オホーツクブロック主催) * 困難事例検討会 〇主催 北海道認知症グループホーム協会 オホーツクブロック 〇8月21日 (金) 〇13時受付開始~17時迄予定 〇北見市卸町1丁目122-2 サントライ北見 〇参加対象:グループホーム協会会員 無料 […]
2015年8月19日 / 最終更新日 : 2015年8月19日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 寒い! ★ (できたて、あんぱん) ・ 気温が低く肌寒い一日となりました。 昼食時には、にんにく・生姜を使い体から温まっていただきました。 昼は豚汁です。 おやつは、あんぱんをつくりました。 担当 Ⅲ号館 介護 会田
2015年8月18日 / 最終更新日 : 2015年8月18日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 苦しさはチャンス! * 苦しい時に助けていただいた恩を忘れてはいけない、 苦しい時には、それまで見えなかった多くのものが見えるチャンスである。 苦しい時こそ魂が磨かれるチャンスでもある。 苦しい時は、なるべく避けたいけれど 自分を見つめ、 […]
2015年8月17日 / 最終更新日 : 2015年8月17日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 楽しかったお盆から ◆ 各事業所は、 参加する人々に 喜んでいただけるものを考え提供させていただきました。 ★ (自分の部屋に飾るのも良き刺激で楽しいですね。) ♪ ・ (美味しい台所の香りから、わくわくしながら集中!) ♥ ・ ・ ・ ・ […]