2011年5月9日 / 最終更新日 : 2011年5月9日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 年若く認知症を患う苦痛からの解放の時間 認知症と薬の関係は、 一般的な適量といわれている範囲であっても、 介護現場において、 変化をいち早く察することができる介護職側の 変化を察する心構えが何よりも重要であり、 その […]
2011年5月8日 / 最終更新日 : 2011年5月8日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 穏やかな時間 気温もほんわりと温かく、 ホームの中にも、 まどろみの時間が心地良くながれています。 母の日の集いの食事つくりも、 スタッフは、せっせと慣れた手つきで手 […]
2011年5月8日 / 最終更新日 : 2011年5月8日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 太陽は何事も無かったように しばらく曇っていた空に陽が差し込みます。 辺りの景色は、 見違えるほどに力強く、 美しく光り輝き始めます。 軒に隠れていたすずめは 気 […]
2011年5月7日 / 最終更新日 : 2011年5月7日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ スポットライト 先日、かねてから依頼されていた事業所へ、 ほんの少しですがセンター方式前の基礎の段階で入らせていただきました。 少しのアドバイスで、長年のセンター方式の取り組みが効果を表し、 も […]
2011年5月7日 / 最終更新日 : 2011年5月7日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 阿寒湖温泉 (阿寒湖観光協会より) 大震災から、 阿寒湖温泉にも大きな打撃が出ています。 年間100万人を越すという阿寒湖観光でありますが、 阿寒湖の大きなホテルも休む状態となりました。 […]
2011年5月7日 / 最終更新日 : 2011年5月7日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 貴重な小女子 福島の写真が送られてきました。 福島にも活気が戻りつつあり、 「悲しい中にも負けられないぞ」という強い気迫を感じさせていただけます。 首相による浜岡原発停止の英 […]
2011年5月6日 / 最終更新日 : 2011年5月6日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 浜岡原発原子炉すべての原子炉の停止と今後の道筋は・・ 先ほど「国民の皆様へ重要なお話があります」と、 呼びかけがあり、 浜岡原発原子炉の停止を首相自ら要請していただけました。 ★ これから省エネがもっと、もっと重要になると思いますが、 災 […]
2011年5月6日 / 最終更新日 : 2011年5月6日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ ゴールデンウイーク最終日の取り組み ゴールデンウイーク最終日の取り組みは、 恒例の餅つきと焼肉の集いで終了となりました。 ★ お祭り気分から、 自然の笑顔が引き出され、 う […]
2011年5月5日 / 最終更新日 : 2011年5月5日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ なじみの物は大きな力を発揮する (デイサービスⅢ号館) その人が好きな言葉、 その人が昔し頑張っていたこと、 忘れていたことを嬉しく思い出させていただける時間は、 私達にとっても嬉しく充実 […]
2011年5月5日 / 最終更新日 : 2011年5月5日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 個別ケア 認知症の中期から末期にかけての、 人々とに、 少しでも楽な気持ちを提供しようと、 タクティールの指導を受けた先輩を中心に、 ゆっくり、ゆっくり、 心をこめて、 手や背中にそっと […]