2011年5月5日 / 最終更新日 : 2011年5月5日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 入社1年を経過しホームへのグレードアップ グループホームとデイサービスの違い グループホームに4月から移動となり、 勤務させていただき1ヵ月が経ちました。 デイサービスでは、毎日違う利用者様が通所されており、 個別の関わりかたを学ば […]
2011年5月4日 / 最終更新日 : 2011年5月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ エーデルワイスの一日 (グループホーム) 昨日の天候は、あいにくの天候となり、 外でのイベントが中止となった事業所もありましたが、 室内において楽しい手作り輪投げ大会や 巻き寿司つくりが行われました。 […]
2011年5月3日 / 最終更新日 : 2011年5月3日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ どのように考えますか・・・? 維持か見直しか、要支援者への給付で激論 震災復興のため「要支援は介護保険から外すべき」 池田委員 軽度者切り捨て「なおさら金が必要に」 勝田委員 24時間対応介護看護の事業所「施 […]
2011年5月3日 / 最終更新日 : 2011年5月3日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 仕事・家庭・自分の優先順位のつけかた (オンネナイ原野デイサービス) デイサービスでも、 グループホームでも、 世の中のゴールデンウイークの楽しみをもちましょう。 楽しみの提供から、 介護業所ならではの、 […]
2011年5月2日 / 最終更新日 : 2011年5月2日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 寄り添う介護は幼いときの母親の温かさと同格である。 (新人による朗読) 寄り添うからこそ、 安心がやってくる。 外に出ると、 どこかで見たような懐かしい昔の風景が蘇り、 言葉にならない思いが心の奥から湧き上がる。 […]
2011年5月2日 / 最終更新日 : 2011年5月2日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 明日という扉に向かうお手伝い 人生を預かる。 うーん! すごい、 すごい! やっぱり、 自分らは何とすごいことを行っているのだろう。 […]
2011年5月1日 / 最終更新日 : 2011年5月1日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 福島JA野菜送料無料!がんばるパック 飛行機の中でのラジオ放送電波から、 がんばるパックが到着したと、 東京に住む主婦からのお手紙が紹介されていました。 ほんの少しの、つかの間の電波キャッチのようで、紹介後は入りませんでした。 […]
2011年5月1日 / 最終更新日 : 2011年5月1日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 互いの会話から生まれるご利用者の笑顔 デイサービスで目的を達成する機能訓練には、 身体が自然と身近な目標を達成しようとする意識が働き、 体操の時間には見られない、 最大な力を自ら出していただけます。 […]
2011年5月1日 / 最終更新日 : 2011年5月1日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 一人の意見として冷静に誰もが普通に話すこと、 「想定されないものも想定されるべきだった」 「個人的には人災だ」と、 今、この時期に来て、 世の中の原発への見方が変り、 ようやく、 人としての良心を取り戻す人々が […]