2013年12月25日 / 最終更新日 : 2013年12月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 深い眠りから覚めていただく支援 心 心 心 眠っている扉にそっとノックし開けさせていただく瞬間は、 丁寧に ゆったりと、 急がず、 慌てずスローテンポで 暗闇の深い眠りか […]
2013年12月24日 / 最終更新日 : 2013年12月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 感謝から生まれた喜びの種は互いの苦しみさえも取り除く 料理のひとつにも、 喜んでいただける顔を思い浮かべながら作る料理には、 もう、 すでに 喜びの種がしっかりと入り 召し上がっていただく人々は やっぱり 喜ばそうと かおいっぱ […]
2013年12月23日 / 最終更新日 : 2013年12月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 記憶のパズルを組み立てる ゆず湯 かぼちゃしるこ 冬至 キーワードのように単語がつながっていく。 聴覚と臭覚と湯に触れた触覚が更に刺激を与え、 「いい香りだねー冬至かい」と季節を体から感じていた […]
2013年12月22日 / 最終更新日 : 2013年12月22日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 2013年最後の運営推進会議 運営推進会議 報告から ・・・ 新しい入居者の笑顔の少なさから 「何とか笑顔を引き出そう」と入居4日目頃の レストランへの外出支援から大きな笑顔の表情の変化が手に取るように映像から理解でき […]
2013年12月21日 / 最終更新日 : 2013年12月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 本からのメッセージ 男性ご利用者が望む個別の支援について 以下についてスタッフと話し合ったが、 〇個人史から認知症の進行を防止するご本人が興味あるもの、 〇病気進行から短時間でも集中でき満足な時間となるもの、 […]
2013年12月20日 / 最終更新日 : 2013年12月20日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ スタッフと人生を語る。 褒め殺しと同様の愚痴について。 愚痴はどのような職場においても深くは考えずとも気軽にあるように思います。 当然、自分も愚痴を言っていた場面があります。 ふと、何気なく言っている自分に気づくこともあります。 […]
2013年12月19日 / 最終更新日 : 2013年12月19日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ キャラバンメイトは平成の伝道師 今日はとくに早く目が覚めました。 講義のある日はいつも早起きですが、 動かせていただくことに感謝であります。 何度も講義の内容を再度確認です。 〝認知症を伝え地域で共に暮らせる事 […]
2013年12月18日 / 最終更新日 : 2013年12月18日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 大掃除とスタッフ磨き 昨夜から使い方をマスターする為に始めた蒸気の出る掃除機器に集中しています。 ストーブや加湿器、台所、ベランダの桟、 イスや按摩器、洗面台にトイレです。 蒸気で蒸しふき取るの […]
2013年12月17日 / 最終更新日 : 2013年12月17日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 丁寧な介護を目指そう(勉強会とクリスマス会) 事例検討会とクリスマス会 昨夕は、雪も一段落となり 落ち着いた中で事例検討会を開催できました。 プライバシーに配慮した事例検討は、 一瞬誰のことか不明 […]
2013年12月16日 / 最終更新日 : 2013年12月16日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 苦しいと言えること・助けてくださいと言えること 新しい年 毎年、新しい年はやってくるが、 「今年は年を越せるのだろうか」と 気に病んでいる高齢者等がすぐそばにいる事に気づかずにいた。 表情も明るく、相手を元気にさせる言 […]