2009年2月10日 / 最終更新日 : 2009年2月10日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ なぜ、自分は寝る暇もないくらい頑張るのだろう ふと、自分自身に問うことがあります。 日々の暮らしの中で自分に問いながら進むべき方向を見失わないようにするためです。 人は人として生まれ全ての人に、なにがしかの役割を持って生まれてきたのだと思うからです。 多くの高齢者が […]
2009年2月9日 / 最終更新日 : 2009年2月9日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ どこへ行く認知症ケア エーデルワイスでは、二宮金次郎物語を午後からの「静の時間」に週に1度程度朗読会を開いています。 開始前まで、中核症状から何度も居室と廊下を繰り返し,出たり入ったりしていた方等も約1時間近く集中して聞くことの出来る力は、い […]
2009年2月6日 / 最終更新日 : 2009年2月6日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 笑いと認知症予防で今日も新たな出会いがありました。 今日は午後より北見で笑いを含めた講義を行いました。 テーマは笑いと認知症予防です。 今日も大きな声で皆さんと笑いあいました。 20種類以上ある顔の表情筋もバリバリ使い、相手の顔を見てまた大笑いをしていました。 表情筋は使 […]
2009年2月5日 / 最終更新日 : 2009年2月5日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 列車の中から見る雪原のすばらしさ 幸せは、ふとしたときに感じるものなのですね。 札幌までの列車の中でも、いつもと違う空間を楽しむことも心の癒しとなりました。 3年ほど前に認知症介護指導者研修で仙台へ出かけ北海道を約3ヶ月程、離れましたが離れてみてわかる […]
2009年2月4日 / 最終更新日 : 2009年2月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ わかってください!認知症の方は上手く表現ができません。 BPSD(行動障害)には原因があるのです。 認知症を患うと心の中は不安で一杯になることがあります。 認知症の人が納得しないまま無理やり行動を要求することは、私達が道路を歩いて見知らぬ人に手を引かれ知らないところへ連れて行 […]
2009年2月2日 / 最終更新日 : 2009年2月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 北見の救急体制は本当に大丈夫・・? 昨日、PM3時30分頃、利用者様の様態変化により救急にて搬送する事となった。 エーデルワイスでは在宅中での、かかりつけ医を尊重し様々な方が信頼関係のある病院とつながっているが、その方も市内の病院を11月に退院され入居に至 […]