2011年7月31日 / 最終更新日 : 2011年7月31日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 誕生会 8月 明日から エーデルワイス全体で 昼食のセレクトが始まります 今までも行っていましたが 毎日の昼食に導入することは初めてであります。 一度召し上がり […]
2011年7月31日 / 最終更新日 : 2011年7月31日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ NHKジャーナルと老いる喜びへと 明日8月1日(月) 夜10時ラジオ NHKジャーナル 捜索模擬訓練の内容が 全国放送へ 行方不明者役の小百合さんの言葉も […]
2011年7月30日 / 最終更新日 : 2011年7月31日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ ネットワークの始まり 地域ネットワークの始まりは まずは コミュニケーションから始まる 挨拶に始まり 気候や 健康状態の確認など 個から連携へと 広がり […]
2011年7月30日 / 最終更新日 : 2011年7月31日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 記録的豪雨と氾濫 記録的豪雨による川の氾濫や堤防の決壊から被害が広がっていますが 7年前の水害以上に匹敵するなど この川の氾濫を […]
2011年7月29日 / 最終更新日 : 2011年7月29日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 菩薩 自分という欲を捨て 誰かの為に働かせていただこうと 今までの生きている間の数々の失礼や失敗から ようやく学び取ることができる時期が来ると […]
2011年7月29日 / 最終更新日 : 2011年7月29日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 地域コーディネーター研修 今年度も これで最後と思われるコーディネーター研修が始まるが 形ではなく 中身を問われることが多い 人生の節目で出合 […]
2011年7月28日 / 最終更新日 : 2011年7月28日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 認知症になっても暮らせる町づくり 認知症になっても暮らせる町づくり 行方不明から安全に戻れる事を願う会の流れを クリニシアンへ記載させていただきました 一番の目標は行方不明者の捜す範囲が狭いうちに […]
2011年7月28日 / 最終更新日 : 2011年7月28日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 公表制度の立会い 公表制度の立会い 公表制度の流れは 今の事業所がどのように組織で動いているのか 自らのチエックをさせていただく良い働きとなりました すべての求められるマニュ […]
2011年7月28日 / 最終更新日 : 2011年7月28日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 夏バテ防止食事 きゅうり の酢の物 きゅうりと ブロッコリー のサラダ きゅうりの浅漬け 等・・等・・・ きゅうりは口当たりもよく 体の熱を下げる働きや 利尿作用があるといいます […]
2011年7月27日 / 最終更新日 : 2011年7月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 盆の帰省は親の変化を早期に把握するチャンス。 子供も中年も高齢者も しばらく住まいを留守にし自宅へ戻ると 辺りの環境がまるで変わっているように見受ける場合がある。 馴染みの店もいつしかなくなり、 買い物 […]