コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

認知症を患うご本人とご家族をスタッフ一同親身になってご支援させて頂きます

有限会社 エーデルワイス

お気軽にお問い合わせください0157-69-0032受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

  • トップページ
  • ブログ
    • シンフォニー
    • グループホーム
    • Ⅲ号館
    • 華蓮
    • 住宅型有料老人ホーム
  • 住宅型老人ホーム
    • 住宅型有料老人ホーム
    • サービス付き高齢者向け住宅
  • グループホーム
  • デイサービス
    • デイサービスセンター華蓮(かれん)
  • 訪問介護
サービス付き高齢者向け住宅エーデルワイスシンフォニー 入居申し込み随時受付中です詳しくはこちらから

2011年12月

  1. HOME
  2. 2011年12月
2011年12月13日 / 最終更新日 : 2011年12月13日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

話し合いの場

  (今年も咲きました) 明日は帯広にて北海道デイサービスセンター 認知症介護実践者研修 管理者研修 適切なサービス提供のありかたについて 13時10分より18時40分まで約6時間研修があります。 管理者としての視点、 […]

2011年12月12日 / 最終更新日 : 2011年12月12日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

実習生S君からの手紙

   実習生S君から長文の手紙が届きました。 初対面の印象通りに、 真面目で生き方が少し苦手で損をしてきただろうな・・ と思える やはり誠実な文章であります。 人生の中での出会いに感謝とありましたが、 年を増すごとに 人 […]

2011年12月12日 / 最終更新日 : 2011年12月12日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

ご案内

12月17日(土) 10時~ 北光地区住民センターにて 運営推進会議と二部クリスマス交流会があります。

2011年12月12日 / 最終更新日 : 2011年12月12日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

リーダーが持ち得る人間観により日々のサービス支援は全く変わってくる

    リーダーが考える人間観とは? リーダーが持ちえる人間観は 率いるスタッフの基準となって指示する方向となり、   率いる事業所のミスから生じたことでさえも 仕方がないと捉えるのか、 何とか、チームで対応させていただ […]

2011年12月11日 / 最終更新日 : 2011年12月11日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

何度でも

できることなら 何度でも同じ話を聞いてあげよう 一生続くことではないのだから   今は亡き人々の声を、話を 多くの誰もが もう一度、声を聴きたい もう一度、何度でも話を聞かせてほしい・・と思うのですから

2011年12月11日 / 最終更新日 : 2011年12月11日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

日曜日デイサービス

  (五号館個別趣味) 在宅介護者にとっても 日曜日は貴重な休日となりたいものです。 退院から日も浅く 自宅では横になることが多くても 環境が変わると 気が集中し 夫婦でマージャンを楽しめます。   適度な安静と活動の時 […]

2011年12月11日 / 最終更新日 : 2011年12月11日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

幸せ配達人

  デイサービスから、 施設から、 上手く伝えることが苦手となった人々の、ご利用者のメッセージを添えた作品を手にしたご家族は 驚きの表情からあふれんばかりの笑顔となり   まるで 魂のカンフル剤を受け取ったように 弱った […]

2011年12月10日 / 最終更新日 : 2011年12月10日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

2050年を目標に紡いでいくこと

    いまやペットを飼う方が多くおりますが 人は本来、深い愛情を持ち備え 誰かに愛情を注ぐことで 心の安定が図られるのかもしれません。 人と犬猫の関係は子供以上となりますが それは、嫌われもののカラスも同じであります。 […]

2011年12月10日 / 最終更新日 : 2011年12月10日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

認知症対応型デイサービスのある日

  利用者Tさん「お父さんの為に料理を作りたいの」とお話あり、 酢の物やおやつ作りに挑戦されました。 旦那様の為にと表情いきいきとされ、役割療法や 手先の運動にも繋がりました。     また通所してまだ日が浅く不安な様子 […]

2011年12月10日 / 最終更新日 : 2011年12月10日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ

代弁者

     痴呆症から認知症への呼称の転換は 見事なほど 人々に知り行くところとなり すごいことだ!と行く先々で感動させていただくが、 しかし、認知症という病気が原因で 家族や住民らとの関係の悪化が 本当は認知症という病気 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • »

エーデルワイスブログ

  • 2025年8月4日シンフォニーオレンジガーデニングプロジェクト🏵️
  • 2025年7月27日シンフォニーシンフォニー夏祭り🍉
  • 2025年7月26日華蓮NHKギャラリー展示会💐
  • 2025年7月18日華蓮🏮華蓮 お祭り🏮
  • 2025年7月11日華蓮パン屋さん🍞
  • 2025年7月8日シンフォニー麻雀大会🀄️
  • 2025年6月11日シンフォニーシンフォニーごはん特集❗️🍚✨️
  • 2025年6月3日華蓮東藻琴 芝桜公園🌼
  • 2025年5月9日華蓮スシロー🍣
  • 2025年5月6日華蓮美幌町へ行こう!🚗³₃

カレンダー

2011年12月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 11月   1月 »

関連リンク

  • 有限会社 絆

関連文書

  • パンフレット
  • 料金表
  • 各施設重要事項説明書
  • トップページ
  • ブログ
  • 住宅型老人ホーム
  • グループホーム
  • デイサービス
  • 訪問介護
  • プライバシーポリシー

Copyright © 有限会社 エーデルワイス All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • ブログ
    • シンフォニー
    • グループホーム
    • Ⅲ号館
    • 華蓮
    • 住宅型有料老人ホーム
  • 住宅型老人ホーム
    • 住宅型有料老人ホーム
    • サービス付き高齢者向け住宅
  • グループホーム
  • デイサービス
    • デイサービスセンター華蓮(かれん)
  • 訪問介護
PAGE TOP