2013年2月12日 / 最終更新日 : 2013年2月12日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 祝日御膳 本日は祝日御膳をご用意させていただき、 S様より「家に居たら忘れて過すところだったわ!」 「しばらく家でご馳走なんて食べていないからありがとうね!」と お礼のお言葉をいただく事ができました。 […]
2013年2月12日 / 最終更新日 : 2013年2月12日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 建国記念日と網走の断水 断水の苦労は、以前自分達も嫌というほど体験しましたが、 昨日は網走市内でもありました。 網走のグループホーム関係者に連絡すると一部のホームが該当し、 「前回の教訓を受け、水の貯蓄がものを言った」とほっとしたよ […]
2013年2月11日 / 最終更新日 : 2013年2月11日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 北見駅前氷像見学から活性化の時間を支援 昔と今の記憶を統合、脳活性化外出支援! ◇◆◇◆◇現場より◇◆◇◆◇ 本日は北見駅前の氷像を見学に外出支援を行いました。 天気も良く、気温も少し緩み温かい服装、安全に配慮し、 短時間の支援でし […]
2013年2月11日 / 最終更新日 : 2013年2月11日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 大きな笑顔は安心と喜びの自立支援 本人の歩行能力に合わせた歩行機能アップ機器が登場です! 後ろに下がると安全装置が働き止ります。 人間の体と精神作用に配慮したこのような機器を探しておりました。 自ら機能を維持しようとする働きは、 言葉も […]
2013年2月10日 / 最終更新日 : 2013年2月10日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 火災の原因は加湿器? 厚生労働省は3年前から、 通常の設置費用の半額程度に相当する1平方メートルあたり9000円の補助金を出して、 小規模な施設での設置を促してきましたが、厚生労働省によりますと、 去年9月の時点で補助金を利用した施設は600 […]
2013年2月10日 / 最終更新日 : 2013年2月10日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 通所ご本人と在宅介護者への支援 便秘は不快感や倦怠感を招き精神作用にも影響を及ぼしますね。 △▼△▼△現場より△▼△▼△ 在宅介護の奥様より「今日でお便が二日間出ていないんだ」 と申し送りがありました。 入浴時に浴槽 […]
2013年2月10日 / 最終更新日 : 2013年2月10日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 北見市留辺蘂町通称ゲンヤ 現場のアイデアには驚きました。 板の釘抜きとは・・ たしかに前傾で上腕の筋力を使い下半身は安定させ踏ん張る力が必要となります。 木の町ならではの、ご利用者の支援は能動的に過去の力と結びつきますね。 […]
2013年2月10日 / 最終更新日 : 2013年2月10日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ デイサービス仲間の誕生会の祝福 今日は、・・・様のお誕生日会を開催させていただきました。 昼食は、お誕生日お祝い膳を用意させて頂き、 嗜好調査の結果をもとに『いなり寿司』を提供させていただきました。 ○○様「美味しそうだね〜!!こん […]
2013年2月9日 / 最終更新日 : 2013年2月9日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ スプリンクラー 昨日の長崎のグループホームの火災、 原因は今の所不明ですが、 やっぱりスプリンクラーが一時的にでも避難する時間を確保するのかと思います。 ★ 今の新型のスプリンクラーをネット等で調べて見ると性能はかなりレ […]
2013年2月9日 / 最終更新日 : 2013年2月9日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 動の時間はオーケストラ 動の時間 その日のご利用者の心身状況に合わせ 動の時間(体操)は、 スタッフはオーケストラの指揮者のように当日の参加メンバーの力を引き出していく。 第一楽章の体操 […]